株式投資
-
-
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2021年1月)
1月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。 1月は2,264ポイント分を投資信託購入に充てました。 12月に購入ができませんでしたので今月は少し多めにしようと思いましたが、少し残してしまいました ...
-
-
東証の市場再編とは?いつ何がどう変わるのか
東証の市場再編とは 2022年4月より、東証の市場区分が現在の4つの市場区分から、3つからなる新市場区分へと再編される予定です。 今回は、約1年後に迫っている市場再編に関して、いつ何がどう変わるのかに ...
-
-
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2020年12月)
12月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。 12月はポイント利用の発注なしで終わってしまいました。 12月分については1月に積み立てを行いたい思います。 私はポイントを全て「楽天・全米株式 ...
-
-
トビラシステムズの決算を見てみる(2020年10月期)
先日、保有株であるトビラシステムズ【4441】の2020年10月期決算が発表されました。 内容を簡単に見ていきたいと思います。 事業内容 トビラシステムズは、詐欺電話や悪質な営業電話などをブロックする ...
-
-
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2020年11月)
11月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。 11月は先月同様、2,000ポイント分を投資信託購入に充てました。 米大統領選の結果が出て以降、米国市場も強気相場が続いています。 一時含み損を抱え ...
-
-
ジーニーの決算を見てみる(2021年3月期 第2四半期)
本日は、先日発表された2021年3月期 第2四半期の株式会社ジーニーの決算を見ていきたいと思います。 事業内容 まずは事業内容ですが、ここは前回(第1四半期)と同じです。 ジーニーは、ウェブサイトやス ...
-
-
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2020年10月)
10月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。 10月は2,000ポイント分を投資信託購入に充てました。 上旬こそ先月の勢いそのままに上昇を続けていましたが、中旬以降でトランプ大統領のコロナ感染や ...
-
-
楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2020年9月)
9月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。 9月は5,216ポイント分を投資信託購入に充てました。 これまでのペースに比べ、かなり購入額が大きくなりました。 しかし、前月末時点では評価損益が+9 ...
-
-
久しぶりに投資関連の本を買ってみました
4連休も後半に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 コロナ疲れの反動か、この連休は各地で賑わいを見せているようですね。 我が家は子どもの行事や買い物程度に出かけたぐらいで、旅行などにはいかず ...
-
-
トビラシステムズの決算を見てみる(2020年10月期 第3四半期)
先日、保有株であるトビラシステムズ【4441】の第3四半期決算が発表されました。 内容を簡単に見ていきたいと思います。 事業内容 トビラシステムズは、詐欺電話や悪質な営業電話などをブロックする迷惑電話 ...