ポンコツの日々

10/11は祝日じゃないみたいです

本日の日経平均は前週末比でー660円となり、久しぶりに大きく下げたなという感じでしたね。

中国の不動産大手・恒大集団の資金繰り悪化が発端となり、世界的な株安に繋がったようです。

しかし負債が総額33兆円超えということですから、ケタが違いますね。。

ただ、保有株の方はそこまで大きなダメージは受けなかったのでホッとしています。

まぁ、もう少し押すでしょうが・・・。

 

話は変わりますが、来月の11日が平日だということをご存じでしょうか?

どのカレンダーを見ても赤文字だったので完全に3連休のつもりだったのですが、10月11日は平日らしいです。

例年ですと10月の第2月曜日は「スポーツの日」ということで祝日のようなのですが、今年はオリンピックの影響で、「スポーツの日」が7月23日に移動したとのことです。

同じように、山の日と海の日も2021年の特例措置として移動しています。

どうやら既に7月に休んでいたようなのですが、休みと思っていたものがなくなるとガッカリしますね・・・。

10月は祝日なしということで、頑張って働こうと思います。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.