ポンコツの日々

薄商い続く東証 / DIシステムの下げが止まらない

本日の日経平均は前場こそ大きく値を上げる場面があったものの、後場に入ってからは徐々に値を消して前日比+45円で取引を終えました。

マザーズ・JASDAQはプラス引けとなっています。

東証1部の売買代金は1兆7000億円を割り、連日の過去最低更新となりました。

コロナの感染者数が増加傾向なのに加え、オリンピックでの更なる感染拡大を警戒されての薄商いでしょうか。

自身のポートフォリオが軟調なこともありますが、市場全体に活気がなく、退屈な地合いが続きますね。

 

個別では、ディ・アイ・システムのチャートが残念な方向に向かっています。

日足チャートでは中期線を大きく割り込み、寄り天からの安値引けと、「陰の丸坊主」を形成しています。

業績は悪くないとはいえ、なかなか軌道に乗ってくれませんね。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.