ポンコツの日々

アーレスティが下落も、代わりにテモナが大幅高

本日の日経平均は前週末比+77円と反発しました。

朝高後はすぐに調整し、その後は特に見せ場もなく終わってしまいましたね。

新興市場の方もマザーズ・JASDAQともにプラスで着地しましたが、保有株の方は全銘柄がマイナスとなり、含み損益も26万円台まで下がってしまいました。

特にスプリックスの下落幅が大きかったです。

ジーニーとスプリックスはここ2~3週間でかなり移動平均線との乖離が出ていましたので、今週はチャートを整える週になりそうです。

 

一方15万円チャレンジ銘柄の方は動きがありました。

前週の木・金曜日に大きく続伸していたアーレスティは利益確定売りに押され、前週末比ー6.11%と大幅な調整となっています。

再び含み損に転落ですね。

代わりにテモナが動意づき、前週末比+5.93%の上昇となりました。

一時は1130円台をつける場面もあったのですが、大引け前に失速し、+62円で取引を終えています。

これにより、15万円チャレンジ全体としては含み益をキープできました。

今週のテモナは、直近高値である1138円を抜くことができるかが焦点になりそうですね。

これで超えられなかったらトリプルトップで下落の一途を辿る可能性もあるので、なんとか頑張ってほしいところです。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.