本日の日経平均は小幅に反落となる、前週末比ー18円で取引を終えました。
売買代金も2兆円割れの薄商いという冴えない地合いではありましたが、マザーズやTOPIXは前週末比プラスで大引けを迎えています。
保有株も久しぶりに全銘柄がプラス引けとなっており、前週末比+18,900と含み益が大きく回復しました。
ただ、日足チャート的にジーニーとSERIOホールディングスは中期線が抵抗線として機能してしまう可能性があるため、全く安心できない感じです。
特にSERIOホールディングスについてはまだしばらくヨコヨコが続きそうな気がしています。
さて、先日第一回目のワクチン接種を行ったことを書きましたが、副反応について簡単触れておきます。
私の場合、接種翌日の夕方ごろから微熱が出始め、翌々日まで熱が引かずに体がだるい状態が続きました。
また、注射を打った箇所は結構な痛みが続いていたのですが、昨日あたりからだいぶ痛みが引き、今はかなり治まっています。
私は職域接種を利用したのですが、社内でも接種派と接種したくない派に分かれており、結構な人数の社員が接種をしていないようです。
理由としては副反応に対するデマに近い情報が気になっており、慎重になっている方が多いといった印象です。
こればかりはそれぞれの考え方ですが、ワクチンパスポートがないと旅行できないとなれば仕方なく接種するという意見も私の周りではよく聞きます。
いずれにせよ、まずは打ちたいと思っている方に一刻も早く行き渡るようにして頂けるといいですね。