ポンコツの日々

アーレスティを利益確定

本日の日経平均は小幅に反発となる、前日比+34円で取引を終えました。

保有株も久しぶりに全銘柄が小幅ながらもプラス引けとなっており、含み益が7万円台を回復しています。

ただ、出来高としてはそれぞれ低水準でしたね。

 

また、本日は15万円チャレンジで保有していたアーレスティを473円で売却しました。

取得単価が394円でしたので、7,900円(+20.05%)の利益確定です。

これにより、15万円チャレンジにおける確定ベースでの総資産は161,200円となりました。

4月の目標額はクリアですが、1~3月分のマイナスがあるので、年間進捗としては悪いですね。

 

売却理由ですが、MACDがシグナルを下に抜いた点と、ヒストグラムが悪化してきてる点が気になったので、この辺りで一旦利益確定しておこうと思った次第です。

MACDで取引するならもう2,3日早く売っておくべきなのでしょうが、まだ上がるのではないかという欲に負けて決めきれないでいました。

しかし、取得単価から20%上昇しているということもありますし、これまでの経験上、欲を出した結果後悔するということが続いていましたので、思い切って売却しました。

このもみ合いからもう一段上を目指す可能性ももちろんありますが、400円台前半までの調整があるのではないかという気もしていますし、チャンスがあればその時に再インしようかなと考えています。

久しぶりの売買注文でしたので緊張しましたが、明日からはまた銘柄探しをして、今年のマイナス分を取り返せるように頑張ろうと思います。

あとはテモナがいつ報われるのかですね・・・。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.