ポンコツの日々

日経平均は前日比ー1,202円と急落 / 保有株も打撃

本日の日経平均は前日比ー1,202円と、暴落に近い下落となりました。

米国の主要指数の結果が軒並み悪かったことに加えて、月末というのも影響したのかもしれませんが、その辺りはポンコツの私にはよくわかりません。。

 

気になるのは主要指数の結果より保有株の動向です。

日経平均がこれだけ下げている中、前場は比較的軽傷かなというぐらいの推移だったのですが、後場に入るとともにアドウェイズがやられました。

一時前日比-100円を超える場面があるなど、アルゴが設定水準を超えたことで一気に売ったのかなと思えるほどの、まさに急落でしたので少し面喰いましたね。

今週は1,000円を抜くかというところまできていた日もあっただけに残念ですが、そううまくはいきません。

来週はリバウンド相場になってくれるでしょうか。

 

ただ、これだけ酷い地合いの中でも強い動きを見せたのがジーニーです。

寄り付き直後こそ連れ安となりましたがすぐに回復し、大引け前に大きく買われて最終的にプラス引けまで漕ぎつけました。

上を目指すトレンドは本物と考えてよさそうですね。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.