本日の日経平均は続落となり、前日比ー56円で取引を終えました。
今週に入ってからの急上昇によってここ2日は利益確定売りも目立ち、東証一部全体の78%の銘柄が下落となったようです。
そんな中、昨日寄らずのストップ高となったアドウェイズが、本日も大幅高となりました。
値が付いた直後は利益確定売りに押されて下落しましたがすぐに切り返し、ゆっくりと上昇を続けて後場には2日連続となるストップ高をつける場面もありました。
この2日で評価損益率が+24%を超え、含み損益の改善に大きく貢献してくれています。
ただ、このブログを書いている現時点の日経225先物は大幅下落となっていますし、地合いの悪さと週末を控えた金曜日ということも手伝って、明日は利益確定売りで大きく調整しそうですね。
好調なアドウェイズとは対照的に、これまで調子のよかった2銘柄はしっかり調整中です。
特にディ・アイ・システムは前日比ー6%超えの下落ということで、まさかの含み損転落となりました・・・。
もちろん、一時的な需給の問題だと割り切って保有継続ですが。
こういう時に買い増しできればいいのですが、小資金の弱小投資家はツラいですね。