ポンコツの日々

日経平均は3日続伸も、保有株は全銘柄が調整

本日の日経平均は前日比マイナス圏に沈む場面がありながらも、最終的には+117円で取引を終えました。

東証一部の売買代金も、3営業日連続の3兆円超えと活況です。

しかしながら、保有株については全銘柄が前日比マイナス着地となっている上、出来高も減少傾向となっています。

日経平均のここ数日の活況ぶりに比べてマザーズは全く連動していない状況ですし、保有株のこの状況も納得です。

 

さて、いよいよアドウェイズの決算が明日に迫ってきました。

久しぶりにSNSや掲示板等を覗いてみましたが、意外と皆さん現実的というか・・・。

やはり、業績好調は誰もがわかっている、あとはどれだけのサプライズや上方修正がくるか、といった考えが多い印象です。

もう少しノリノリな雰囲気でワイワイ盛り上がっているのかなと思っていたのですが、様子見姿勢が強いですね。

私も出尽くしで少し売られる可能性は大いにあると思っていますので、ある程度の下げは覚悟しているつもりです。

まぁ、中長期的に考えれば一時的な下げは問題ないでしょう。

決算時期はいつも、怖くもあり、楽しみでもありますね。

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.