ポンコツの日々

やっと壁紙も決まり、リフォームがスタートしました

先日、アラフォーサラリーマンがついに家を買いましたという報告をさせて頂きました。

こちらですね。

売買契約からご近所さんへのご挨拶まで無事に済み、とりあえず一安心といったところです。

しかし一息つく間もなくあれやこれやといろいろな手続きがあり、仕事が忙しいことも重なって日々バタバタと過ごしている今日この頃となっています。

そんな中、最近特に時間を取られたのがリフォーム関連ですね。

現状の間取りから我が家に合った間取りへリフォームするため、部屋の仕切り方からフロアのタイルまで諸々の打ち合わせをしました。

リフォームの内装決めは妻、ネットや電気・ガス・水道など諸々の契約・解約手続きは私という分担で動いていたのですが、壁紙については二人で結構頭を悩ませましたね。

このタイミングでしっかり選んでおかないとこの先変えるタイミングはあまりないかなということで、似たようなデザインの中からあーでもないこーでもないと選んでいきました。

なんとか全ての選択が終わり、いよいよ業者による施工が今週から開始されています。

完成したらビフォーアフターの画像を載せようと思いますが、全て終わって住み始めるまで1カ月以上かかるようなので興味のある方はもう少々お待ちください。

 

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.