本日は保有株が忙しい一日でした。
まず、ジーニーとアドウェイズの急騰です。
両銘柄ともに特に材料があったわけではないのですが、ジーニーが前日比+5%、アドウェイズが同+9%を超え、出来高を伴って大きく上昇しています。
ジーニーは損益率がー3%台にまで回復しましたが、この銘柄のことですのでまた明日以降は調整してヨコヨコかなと思っています。
また、アドウェイズについては直近高値である415円を超えてきましたので、次に目指すのは昨年11月末につけた476円です。
同銘柄は現在損益率が+20%を超えてきており、結果的にインするタイミングとしては最高だったようです。
一方で、昨日好決算を発表したトビラシステムズが豪快に売られました。
材料出尽くしというやつですね。
上方修正がなかったことや、上振れた利益を将来成長の投資に配分する方針であるといった点が嫌気されたのでしょうか。
前日比でー7%超えの下落となり、含み益も大きく目減りしました。
後場に、ジーニーを売却してトビラシステムズを買い増ししようかなと思ったのですが、ジーニーが買値まで再び上昇してくれることなく下がってしまいましたので、買い増しプランは流れました。
しばらくして落ち着いたら見直し買いが入るかなと思いますので、焦って投げ売りするようなことはしないようにしたいと思います。