本日はオープンドアが大幅高となり、保有株も買値を大きく超えて含み益に転じました。
Go toキャンペーンに東京を追加することを検討しては?という話が出たことが材料視されたようです。
オープンドアでは、小資金の私にとっては決して少なくない額の損切りを行いました。
先が見えない状況で希望を持って保有を続けることが気持ち的に厳しかった上、資金拘束を嫌ったというのが理由でしたが、結果として私が投げたところの水準が底となっており、見事にそこから反転を始めました。
ホント、下手ですよね・・・。
ただ、今回はこれまでの損切りに比べて、持っていれば利益だったのにという悔しい気持ちがあまり湧いてきません。
当時は先が見えない状況の中、これ以上の保有は得策ではないとしっかりと考えた上での判断だったため、あまり後悔していないのかなと感じます。
今後も、周りの情報に踊らされることなく、自身で考えて売買判断を下していくことで自分を納得させていきたいと思います。