ポンコツの日々

DWE購入を決断

DWEって何?という声が聞こえてきそうですが、DWEは「ディズニー英語システム」のことです。

Disney World of Englishですね。

名前だけは聞いたことがある!という方も多いのではないかと思いますが、所謂子供向けの英語学習教材になります。

 

先日、急に妻からDWEの話を聞いてみることになったということを告げられました。

どうやら買い物帰りに営業に捕まった様です。

私は英語が全くできないのですが、仕事上、英語でのメールや資料を読み解かなくてはならない機会が多々あります。

Google先生に頼りながらなんとかこなしてはいるのですが、やはり英語はできた方が良いなと常々思っています。

自身が英語で苦労している分、子供たちには早い段階で英語に触れさせたいとは思っているものの、何のアクションも起こさぬままズルズルと月日が流れていました。

すごく高いんだろうなという勝手なイメージは持ちつつも、DWEに興味はあったので、とりあえず一緒に話を聞いてみることにしました。

 

当日、大荷物を抱えた営業がやってきます。

子供たちに教材を体験させながら説明してくれるのですが、馴染みのあるディズニーのキャラクターとあって、子供たちの反応は上々です。

教材自体も予想以上に考えられているなといった印象を持ちました。

ただ、親の根気もかなり結果に影響するのではないかと思います。

 

英会話教室?アプリ?中古?など、いろいろと考えた結果、購入を決断しました。

フルパッケージではなく、基本パッケージのようなものにしたのですが、それでもなんと70万円超え・・・。

かなり思い切った金額ですが、決めたからには使い倒したいと思います。

 

現時点で70万の含み損です。

利益確定できる日はくるでしょうか?

-ポンコツの日々
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.