最近かなり増えてきた「AIチャットボット」、使ったことありますか?
自動車保険を見直すために各社のサイトを確認したときもそうですし、証券会社のサイトなどでも「AIチャットに聞いてみる」というのをよく見るようになりました。
このAIチャット、すごく便利ですよね。
これまでは不明点や確認事項などがあれば電話で問い合わせ、自動音声に振り回され、やっと次はオペレーターだというところで混雑アナウンスによりかけ直しを依頼されるという羽目によくあいましたし、メールで問い合わせたら返事が数日後なんて言うことも多々ありました。
しかし、AIチャットなら大抵の質問に瞬時に答えてくれます。
私もいくつかのサイトで数回活用しましたが、解決できなかったことはありませんでした。
AIチャットを利用することで、企業としては人件費の抑制にも繋がりますし、利用者も待ち時間が短いだとか、24時間対応してくれるといった利点があります。
withコロナ時代でネット上でのやり取りがより増えてくる中では、こういった機能の充実も顧客満足度を大きく左右してくるでしょうし、デジタルトランスフォーメーションでこれからもっといろいろなITサービスが出てくると考えられます。
投資家の端くれとしては、日常生活でも常にアンテナを張り、投資機会を伺うように心掛けたいと思います。