TNCテレビ西日本で放送されているゴリパラ見聞録の大ファンであるポンコツが日本列島キッズ化計画の一助となるべく、公式YouTubeチャンネルに上がっている旅を紹介してゴリパラを応援する、「ちょっと一息」のコーナーです。
ゴリパラ見聞録は、しがない芸人たちが依頼者の望みを叶える為に旅をする番組となっております。
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
-
-
ゴリパラ見聞録 ~日本列島キッズ化計画~
続きを見る
今回はゴリパラ見聞録の公式YouTubeチャンネルより、「静岡県伊豆の踊子の銅像」の旅(前編:2013年4月26日/後編:2013年5月3日)を紹介します。
公式チャンネルはこちらですので、ぜひご登録を!
前編
今回は、①福島(温泉スポット) ②伊豆(踊子の銅像) ③鳥取(水木しげる記念館) ④神奈川(知人レスラー) ⑤静岡(浜名湖SA)の中から、あみだくじにより「静岡県伊豆の踊子の銅像」を激写する旅に決定しました。
博多駅に向かう車中から、ももクロファンである斉藤が夏菜子ちゃんゆかりの地である浜松に寄りたがりますが、一行の反応はイマイチ。
静岡に着いてからも浜松行きを諦めきれない斉藤は、特に嫌がっているペペに相撲勝負を挑みます。
桜満開の中、絶対に負けられない斉藤に対してモチベーションをどう高めればよいかわからないペペ。
本気の勝負を繰り広げ、ついに勝敗が決したかに見えましたが、ゴリけんのまさかの発言で・・・。
その後、恒例の「一献」へ。
軽快な店長ジョークが炸裂する中、斉藤がロケ中にも関わらずにとったまさかの行動の後、お金欲しさに泣く事態に。
悲しい過去が顔を出しながらも「ゴリパラ」で勝負する覚悟を決めて前編終了。
紹介された場所
◆だいこん屋 静岡店:静岡県静岡市葵区両替町*2013年4月26日時点
後編
いつも通り、斉藤の深酒による謝罪からスタート。
自分が行きたいところへ向かう為にゴリけんが運転を買って出るも、車内トークで後輩から本気のダメ出しを食らいます。
一行は沼津漁港で朝食後、沼津深海水族館へ。
館内でとにかく残念な頭脳を晒すペペに加え、ゴリけんの40歳としては情けな過ぎるミスに斉藤の口撃が止まりません。
車内へ戻った一行は、ゴリけんの運転により連れて行かれるがままにある場所へ。
”名作を駄作にする男”ゴリけんのロケ地巡りに付き合った後、目的地である伊豆の踊子像を激写して旅を終えました。
紹介された場所
◆大衆食堂 せきの:静岡県沼津市千本港町
◆沼津港深海水族館:静岡県沼津市千本港町
◆ドラマ「とんび」ロケ地:静岡県賀茂郡松崎町雲見地区
◆夕なぎ:「とんび」の劇中で主人公の幼なじみが営む小料理屋
◆伊豆の踊子の宿 福田家:「伊豆の踊子」の舞台となった名宿
いかがでしたでしょうか。
少しでもゴリパラ見聞録に興味を持って頂けますと幸いです。
ゴリパラ見聞録をもっと見たい方はお住まいの地域で放送が見られるか、こちらからご確認ください。
愛すべきポンコツ芸人たち(すみません!)が全力で旅をしていますので、ぜひ応援してあげてください~!