今月のポンコツぶり

2023_4月_今月のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

日経平均

28,856.44

【前月末比 +814.96+2.91%)】

確定損益

取引なし

含み損益

+363,033

【前月末  -74,700-17.07%

保有株

◆【6562】ジーニー(200株)

取得単価 665.83 ⇒ 現在値 1,625

【含み損益 +191,833+144.05%)】

◆【2987】タスキ(300株)

取得単価 723.66 ⇒ 現在値 1,024

【含み損益 +90,100+41.50%)】

◆【7367】セルム(500株)

取得単価 700.80 ⇒ 現在値 863

【含み損益 +81,100+23.14%)】

コメント

日経平均は年初来高値を更新する上昇となりましたが、保有株の含み損益は前月末比で大きくマイナス着地となりました。一番の要因はジーニーの下落ですね。前月末比でー477円(-22.69%)の下落となっています。発端はZeltoの子会社化による上昇修正のIR発表でした。正直、素人の私にはなぜこの内容でここまで下げたのかはわかりませんが、売りに値するようなことではないだろうということで相変わらずの継続保有となっています。来月はいよいよ決算月ですが、前回が良すぎただけに、出尽くしで下げないように祈りたいと思います。

-今月のポンコツぶり
-,

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.