本日のポンコツぶり

2023.9.5_本日のポンコツぶり_保有株は両銘柄ともに前日終値と同値で取引終了

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+234,180

(前日比 ±0)

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

タスキ【2987】は±0

出来高は前日比で減少。前場は右肩下がりで推移も、後場に入ってからは大引けにかけて上昇。

セルム【7367】は±0

出来高は前日比で減少。寄りつき直後は上下するも、その後は出来高少なく方向感に欠ける展開。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

308,570円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

-400

-201,400 -0.20%
月間 16,750 0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比+97円と続伸しました。

保有株の含み損益は前日比±0円となっています。

保有株は両銘柄ともに前日終値と同値での取引終了となりました。

一方で15万円チャレンジ銘柄は好調で、エスプールの含み益が乗ってきましたね。

【市況】

日経平均は97円高で7日続伸。先物主導で3万3000円台を回復

日経平均株価
始値  32941.41
高値  33036.76(15:00)
安値  32784.32(10:09)
大引け 33036.76(前日比 +97.58 、 +0.30% )

売買高  13億4779万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆4891億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は7日続伸、フシ目の3万3000円台回復
 2.前日の米株市場休場で手掛かり材料難も買い続く
 3.後場終盤に先物主導の買い、この日の高値で着地
 4.TOPIXは日経平均に先駆けて33年ぶり高値圏走る
 5.アジア株冴えず、米株先物軟調も円安が追い風に

■東京市場概況

 前日の米国市場は、レーバーデーの祝日で休場。

 東京市場では、前日の米国株市場が休場で手掛かり材料難のなかも日経平均株価は根強い買いが続いた。後場終盤には先物主導で買いが入り、この日の高値で引けた。

 5日の東京市場は、、朝方は模様眺めムードのなか、方向感がつかめず売り買い交錯で始まった。寄り後は目先利益を確定する動きが優勢で、日経平均は下値を探る動きとなったが、売り一巡後は押し目買いで下げ渋る展開に。前日の米国株市場はレーバーデーの祝日で休場だったことから買い手掛かりに事欠いたが、徐々に強気が優勢の地合いとなり、後場は上昇に転じた。日経平均は7連騰となり終値で8月1日以来となる3万3000円台を回復した。なお、TOPIXの方は33年ぶり高値圏を快走中。アジア株は中国や香港株が安くなるなど高安まちまちの展開となり、米株価指数先物も軟調だったが、外国為替市場で円安が進行したことを背景に市場のセンチメントが改善した。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.