本日のポンコツぶり

2023.7.5_本日のポンコツぶり_保有株は前日の好調ぶりが嘘のような弱さで含み益大幅減

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+438,533

(前日比 -37,400

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反落

前日比-32円-2.53%)で着地。

出来高は前日比で微減。寄りつきから急落し、その後は大引けまで安値圏で推移。

タスキ【2987】は反落

前日比-5円-0.46%)で着地。

出来高は前日比で減少。GDで寄りつき、後場まで安値圏でもみ合うも、大引け前に買われて下げ幅を縮める。

セルム【7367】は反落

前日比-59円-4.94%)で着地。

出来高は前日比で減少。寄り天となって下落し、その後はもみ合いながら大引けまで推移して大幅安。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

347,970円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

+39,000

-162,000 19.40%
月間 16,750 0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比-83円と続落しました。

保有株の含み損益は前日比-37,400円となっています。

前日に逆行高となっていた保有株は軒並み下落し、含み損益は大きく減少しました。

唯一、15万円チャレンジで保有しているIRジャパンのみが続伸しています。

1,800円台乗せまで粘りたいんですが、そこまで上がってくれるでしょうか。

【市況】

日経平均は83円安で続落。朝方に大幅安も売り一巡後は下げ渋る

日経平均株価
始値  33165.06
高値  33389.22(10:18)
安値  33041.14(09:11)
大引け 33338.70(前日比 -83.82 、 -0.25% )

売買高  13億9100万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆3634億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は続落、米株市場休場で手掛かり材料難
 2.欧州主要国の株価軟調で朝方は大きく売り優勢に
 3.FOMC議事要旨や米雇用統計発表前で買い手控え
 4.売り一巡後は押し目買いが流入、急速に下げ渋る
 5.海運株が物色人気化、医薬品や保険株も買われる

■東京市場概況

 前日の米国市場は、独立記念日の祝日で休場。

 東京市場では、売り優勢の地合いとなり、日経平均株価は朝方に大幅安となったが、売り一巡後は押し目買いが入り下げ渋った。

 5日の東京市場は、前日の米国株市場が独立記念日の祝日で休場だったことから、手掛かり材料に事欠くなか見送りムードが強かった。前日の欧州株市場で主要国の株価指数が総じて軟調だったことを受け、朝方は先物を絡めた売りで日経平均は380円あまり水準を切り下げる場面もあった。日本時間明日未明にFOMC議事要旨(6月開催分)が開示されるほか、週末7日には6月の米雇用統計発表を控え、この結果を見極めたいとの思惑が買いを手控えさせた。しかし、下値では押し目買いが活発で、売り一巡後は下げ渋る展開に。日銀による金融緩和政策継続を見込んだ海外投資家とみられる買いなどが下値を支えた。業種別では海運株に投資資金が集まったほか、医薬品や保険など内需株が買われた。全体売買代金は低調で前日の水準をわずかに下回った。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.