本日のポンコツぶり

2023.4.28_本日のポンコツぶり_15万円チャレンジに流れがきた??

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+363,033

(前日比 +11,100

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反落

前日比-24円-1.46%)で着地。

出来高は前日比で減少。朝高後はすぐに下落に転じ、マイナス圏へ。後場に入って一段と下げてマイナス引け。

タスキ【2987】は反発

前日比+8円+0.79%)で着地。

出来高は前日比で微増。寄りつきから前後するも、大引けにかけて買われてプラス引け。

セルム【7367】は続伸

前日比+27円+3.23%)で着地。

出来高は前日比で増加。寄りつきから上昇して一時値を消すも、再び買われて高値圏で推移のままプラス引け。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

295,170円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

-13,800

-214,800 -6.87%
月間 16,750 0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比+398円と続伸しました。

保有株の含み損益は前日比+11,100円となっています。

日銀の政策維持発表もあって日経平均は大きく上昇しました。

15万円チャレンジ銘柄のブロードエンタープライズが大きく上昇しましたので、含み益が拡大しています。

待った甲斐がありましたかね・・・?

【市況】

日経平均は398円高で大幅続伸。米株高や日銀緩和維持で新高値

日経平均株価
始値  28705.91
高値  28879.24(15:00)
安値  28499.51(10:31)
大引け 28856.44(前日比 +398.76 、 +1.40% )

売買高  15億8744万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆7751億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は398円高と続伸、2万8800円台乗せで新高値
 2.前日のNYダウはハイテク株など買われ524ドル高と急伸
 3.植田総裁の就任後初となる日銀会合は現状維持で買い安心感
 4.SBGやソニーG、東エレク、村田製などが買い優勢の展開
 5.金利上昇期待後退で三菱UFJや三井住友FGなど銀行株は軟調

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比524ドル高と3日ぶりに反発した。金融システム不安の後退や一部IT大手の良好な決算が好感されハイテク株を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は大幅続伸。日銀金融政策決定会合は現状維持となり、買い安心感から後場に入り上昇幅は拡大し、年初来高値を更新した。

 前日の米株式市場は、NYダウが3日ぶりに急反発。前の日に決算を発表したメタ・プラットフォームズ<META>の株価が急伸しハイテク株などが買われた。これを受け、東京株式市場も堅調にスタート。朝方2万8700円台に乗せてスタートした後、いったん上昇幅は縮小した。しかし、植田総裁の就任後初となる日銀金融政策決定会合の結果が発表され、政策の現状維持が明らかになると午後1時以降、上昇幅は拡大。日経平均株価は2万8800円台まで値を上げ、年初来高値を更新した。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.