本日のポンコツぶり

2023.4.21_本日のポンコツぶり_日経平均は反落で含み損益もマイナス

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+290,233

(前日比 -5,900

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反発

前日比+14円+0.93%)で着地。

出来高は前日比で半分に減少。朝安後すぐに値を戻し、後場の寄りつきで少し売られるも大引けにかけて値を上げる。

タスキ【2987】は反落

前日比-14円-1.35%)で着地。

出来高は前日比で微増。GDで寄りついた後は方向感に欠ける展開も、後場に入って一段と下げる。

セルム【7367】は続落

前日比-9円-1.17%)で着地。

出来高は前日比で微減。寄りつきから緩やかに下落を続け、安値引け。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

295,170円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

-13,800

-214,800 -6.87%
月間 16,750 0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比-93円と反落しました。

保有株の含み損益は前日比-5,900円となっています。

ジーニーが逆行高となりましたが、他の2銘柄はマイナスとなって含み益も減少しました。

4月もあと1週間ですね。

来月は決算です。

【市況】

日経平均は93円安で反落。米株安を受け利益確定の売りが優勢

日経平均株価
始値  28590.55
高値  28778.37(10:00)
安値  28527.80(13:36)
大引け 28564.37(前日比 -93.20 、 -0.33% )

売買高  10億5303万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆5650億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は93円安と反落、利益確定売りが優勢の展開に
 2.前日のNYダウは企業決算や経済指標が警戒され3日続落
 3.日経平均は一時年初来高値も、買い一巡後は再びマイナス圏に
 4.米テスラの決算がさえず、日産自やトヨタなど自動車株が安い
 5.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体株がしっかり

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは、前日比110ドル安と3日続落した。テスラ<TSLA>の減益決算や弱い経済指標の内容が警戒され売りが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は反落。前日の米国市場が下落したことから、東京市場も高値警戒感が台頭し軟調な展開となった。

 前日の米株式市場では、NYダウが3日続落。決算が嫌気されテスラが急落したほか、経済指標の内容を警戒する売りが膨らんだ。これを受けた東京株式市場で日経平均はマイナス圏でスタートした。売り一巡後は値頃感からの買いも入り、一時120円超上昇し年初来高値を更新する場面があった。しかし、上値では利益確定売りに押され、再びマイナス圏に転じ、後場にかけて軟調な値動きが続いた。自動車株や銀行株などが安い一方、半導体関連などハイテク株がしっかり。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.