本日のポンコツぶり

2023.3.29_本日のポンコツぶり_ジーニーが大幅続落

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+430,733

(前日比 -9,000

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は続落

前日比-73円-3.30%)で着地。

出来高は前日比で微増。朝安後は引けにかけて値を上げるも、後場に入ってから再び売られる。

タスキ【2987】は続落

前日比-18円-1.73%)で着地。

出来高は前日比で微増。寄り天となって下落を始め、大引けまで右肩下がり。

セルム【7367】は反発

前日比+22円+2.85%)で着地。

出来高は前日比で増加。朝高後は高値圏でもみ合い、高値引け。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

295,170円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

-13,800

-214,800 -6.87%
月間 16,750 -17,800 -34,550

-106.27%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比+365円と続伸しました。

保有株の含み損益は前日比-9,000円となっています。

本日はジーニーが大幅に続落し、全体としても含み損益がマイナスで着地しました。

唯一セルムだけが連れ高となっています。

【市況】

日経平均は365円高で3日続伸。配当権利取り狙いの買いが優勢

日経平均株価
始値  27549.37
高値  27897.72(15:00)
安値  27505.48(09:02)
大引け 27883.78(前日比 +365.53 、 +1.33% )

売買高  13億6674万株 (東証プライム概算)
売買代金  3兆3011億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は大幅高で3日続伸、後場に上げ足加速
 2.前日の米株市場は軟調な展開も東京市場は強さを発揮
 3.権利付最終日で配当権利取り狙いの買いが押し上げる
 4.後場終盤には配当再投資に絡む買いが先物経由で流入
 5.プライム市場の95%の銘柄が上昇、売買代金も高水準

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比37ドル安と4日ぶりに反落した。米長期金利が上昇するなか、ハイテク株やディフェンシブ株が売られた。

 東京市場では、リスク選好の地合いとなり、日経平均株価は小高く始まったあとも上値を追う展開となった。前場は伸び悩んだが、後場に入ると上げ足が強まり、2万7800円台に歩を進めた。

 29日の東京市場は、想定以上に強い地合いだった。前日は欧州株市場が全面高だったものの、米国株市場では金利上昇を背景にハイテク株などに売りが出て主要株価指数が揃って下落。これを受けて東京市場でも朝方は気迷いムードのなかでスタートした。しかし、その後は駆け込みでの配当権利取り狙いの買いが入ったほか、後場終盤には配当再投資に絡む先物買いが全体相場を押し上げる格好となった。日経平均寄与度の高い一部の値がさ株の上昇も指数押し上げに寄与。取引時間中に外国為替市場でドル高・円安が進んだことも追い風となった。プライム市場の約95%の銘柄が上昇するという文字通りの全面高商状となっている。また、売買代金も3兆3000億円台と大きく膨らみ、3月17日以来となる高水準だった。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.