本日のポンコツぶり

2023.3.24_本日のポンコツぶり_タスキが続伸で含み損益はプラス着地

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+468,433

(前日比 +8,600

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反落

前日比-5円-0.22%)で着地。

出来高は前日比で減少。前場や大きくマイナスするも、引け前から一気に値を戻して一時プラス圏に浮上。その後再び売られてマイナス引け。

タスキ【2987】は続伸

前日比+32円+3.08%)で着地。

出来高は前日比で増加。寄りつきから上昇を続け、後場に入ってからは高値圏でヨコヨコ推移。

セルム【7367】は±0

出来高は前日比で増加。朝安後、引けにかけて一気に値を戻す。後場に入ってからもマイナス圏で推移も、大引けで買われて同値引け。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

295,170円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

201,000

-13,800

-214,800 -6.87%
月間 16,750 -17,800 -34,550

-106.27%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比-34円と続落しました。

保有株の含み損益は前日比+8,600円となっています。

保有株はマチマチの動きとなりましたが、タスキが逆行高で上昇したため、全体としてはプラス引けとなりました。

【市況】

日経平均は34円安で小幅続落。円高が警戒され利益確定の売り優勢

日経平均株価
始値  27368.62
高値  27397.29(14:48)
安値  27257.44(10:08)
大引け 27385.25(前日比 -34.36 、 -0.13% )

売買高  10億1922万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆5249億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は34円安と小幅続落、週末で見送り気分も強い
 2.預金保護に絡むイエレン発言を好感しNYダウなどが上昇
 3.利益確定売りや為替の円高も警戒され日経平均は軟調に推移
 4.米長期金利低下で利ザヤ縮小を警戒し銀行株などが下落
 5.買収提案の受け入れを表明した東芝が値を飛ばす展開に

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比75ドル高と反発した。FRBの利上げ停止が近いとの期待感からハイテク株を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は小幅続落。足もとで円高が進むなか、買いが手控えられ軟調に推移した。

 前日の米株式市場では、NYダウが反発。預金保護に関するイエレン米財務長官の発言を好感する買いが流入した。ただ、東京市場では為替の円高が進行していることに加え利益確定売りも流入し、日経平均は軟調に推移。週末で積極的な売買は手控える動きも強まった。期末の配当権利取りの動きも強まり海運株などが値を上げたが、米長期金利低下による利ザヤ縮小が警戒され銀行株が軟調となった。

引用元:株探

株探プレミアム

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.