今週のポンコツぶり

2022_40week_今週のポンコツぶり(10/3-7)

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

今週の実績

日経平均

27,116.11

【前週末比 +1,178.9+4.55%)】

確定損益

なし

含み損益

+250,933

【前週末比 +5,600

個別銘柄進捗

ジーニー:1,317円

【前週末比 +87+7.07%)】

システムサポート:1,365円

【前週末比 ー25ー1.80%)】

タスキ:1,007

【前週末比 ー31ー2.99%)】

コメント

今週の日経平均はリスクオンのリバウンド相場となり、終値で27,000円台を回復しました。米ダウが反発したことを受けて追随したかたちですね。

ただ、保有株の方はジーニーだけがプラス引けとなり、他の2銘柄はピリッとしない動きとなりました。システムサポートは一時1,300円を割る場面があったかと思えば1,400円台をつけたりと、慌ただしい値動きとなっています。ただ、トレンドとしては下降に向かっているようなチャートになってきているので、来週以降は大きく下げるかもしれません。。

タスキの方は先週同様に大きな動きはなく、1,000円前後での小幅な値動きとなっています。何かキッカケがあればどちらかに振れそうなチャートですね。何とか1,000円台をキープしながら粘ってほしいところです。

頼みは年初来高値を更新したジーニーですね。過熱感もないので、来月には直近高値である1,611円を抜いてくれるといいなと期待しています。

15万円チャレンジ

以下、確定ベースでの今週の実績です。

週間実績+30,100

現在の総資産:286,970

今週は持ち株を全て売却し、30,100円の利益確定となりました。材料があったのかわかりませんが、セルムがストップ高まで買われたのが大きかったですね。スプリックスは想定した動きとならなかったので早めに見切りをつけました。

そして、新たにマイクロアドという銘柄を購入しました。もう一銘柄狙っていたのですが、指値設定していた水準まで下げることなく大引けを迎えてしまいましたので、週明けに向けて銘柄を物色したいと思います。

今週の記事

2022.10.3_本日のポンコツぶり

2022.10.4_本日のポンコツぶり

2022.10.5_本日のポンコツぶり

2022.10.6_本日のポンコツぶり

2022.10.7_本日のポンコツぶり

今週の市況

■今週の相場ポイント

 1.日経平均は4週ぶりに上昇、欧米株安一服でリスクオフの巻き戻しへ
 2.ISM製造業景況感指数の内容受け、過度な金融引き締め懸念和らぐ
 3.年金基金など足の長い資金の買いも観測、日経平均は週初から4連騰
 4.米半導体株の上昇に追随し、東京市場でも半導体主力銘柄に買い戻し
 5.週末は米雇用統計発表目前で買い手控えも、2万7000円台で着地

■週間 市場概況

 今週の東京株式市場で日経平均株価は前週末比1178円(4.45%)高の2万7116円と大きく水準を切り上げ、4週ぶりに上昇となった。

 今週は世界的に中央銀行の金融引き締めに対する警戒感が後退し、株式市場はリスクオフの巻き戻し局面に移行。日経平均は週初から4連騰で、この間に1400円近い上昇をみせ2万7000円台に乗せた。週末は9月の米雇用統計発表を控えていたこともあり、目先利益確定の売りが出て安くなった。ただ、下げ幅は限定的だった。

 週明け3日(月)は主力株を中心に幅広く自律反発狙いの買いが入り日経平均は反発。前週末の米株安を受けて安く始まったものの、売り一巡後は切り返した。年金基金など足の長い資金の流入も観測された。4日(火)は前日の米株市場で主要株価指数が大幅反発をみせたことで、リスクオフの巻き戻しが加速。9月の米ISM製造業景況感指数が弱い内容だったことから金融引き締め懸念が和らぎ相場を押し上げる格好に。日経平均は770円あまりの上昇で2万7000円台目前まで水準を切り上げた。5日(水)もリスク選好の流れが続き日経平均は上値を追った。終値で2万7000円台を回復。ただ、個別株をみると上げ一巡後は目先筋の利益確定売りで値を消す銘柄も少なくなかった。やや買い疲れ感も見え始めたところだったが、6日(木)も日経平均は上値追いを続けた。前日の米株市場の地合いを引き継いで半導体主力株への買いが目立った。引け際に手仕舞い売りが出て伸び悩んだものの、終値で190円あまりの上昇を維持した。そして、週末7日(金)は前日の欧米株市場が全面安だったことを受け朝方に日経平均が300円超の下落でスタートしたが、その後は下げ渋った。3連休前であることや、米雇用統計発表を目前に買いが入りにくい地合いながら大口の売りもみられず、2万7000円台をキープして取引を終えた。

引用元:株探

株探プレミアム

-今週のポンコツぶり
-,

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.