
日経平均
26,393.04
【前月末比 -886.76(-3.25%)】
確定損益
取引なし
含み損益
+105,133
【前月末 +85,633(+19,500)】
保有株
◆【6562】ジーニー(200株)
取得単価 665.83 ⇒ 現在値 973
【含み損益 +61,433(+46.13%)】
◆【4396】システムサポート(100株)
取得単価 1,008 ⇒ 現在値 1,165
【含み損益 +15,700(+15.57%)】
◆【2987】タスキ(300株)
取得単価 723.66 ⇒ 現在値 817
【含み損益 +28,000(+12.89%)】
コメント
6月は前半に28,000円台回復、後半に26,000円割れと、非常に不安定な相場となりましたね。新興市場も同様に上がったり下がったりでしたが、どちらも最終的には前月末終値付近で取引を終えています。FOMCやスイス中央銀行などの利上げ決定というトピックにより、東京市場も連動しましたね。為替の方は相変わらず円安となっており、中旬以降は136円台まで円安が進行しました。
保有株の方は各銘柄動きがまちまちな感じです。相変わらずヨコヨコなタスキに対して、システムサポートは同銘柄にしてはボラティリティの高い1ヵ月となりました。また、ジーニーはIRが続いたことで上昇トレンドに入りかけましたが、直近高値を超えられずに保ち合いを形成しそうな状況です。
どの銘柄も含み益となっている点はGOODですが、7月もまだまだ不安定な相場が続きそうですね。