本日のポンコツぶり

2022.9.2_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+251,933

(前日比 ー38,700

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反落

前日比ー41円ー3.53%)で着地。

出来高は前日比で半分に減少。前場は下落一辺倒の値動きとなり、後場に入ってからは安値圏でヨコヨコ。

システムサポート【4396】は反発

前日比+7円+0.49%)で着地。

出来高は前日並み。前場は大きく売られてスタートするも、その後は上昇。大引けで少し売られるもプラス引け。

タスキ【2987】は反落

前日比ー104円ー8.50%)で着地。

出来高は前日比で減少。寄りつきから大引けまで右肩下がりで下落。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

244,170円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

124,200

78,700

-45,500 63.37%
月間

10,350

0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前日比ー10円と小幅に続落しました。

保有株の含み損益は前日比ー38,700円となっています。

前日に大幅高となっていたジーニーとタスキが本日は大幅安となり、前日の上昇分を消してしまいました。。

【市況】

日経平均は10円安で3日続落。米雇用統計を控え様子見姿勢が強まる

日経平均株価
始値  27755.60
高値  27772.37(09:00)
安値  27570.74(09:51)
大引け 27650.84(前日比 -10.63 、 -0.04% )

売買高  10億3061万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆4774億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は10円安と小幅に3日続落、朝高後値を消す展開
 2.前日のNYダウは値を上げ145ドル高と5日ぶりに反発
 3.今晩の米8月雇用統計の発表を控え東京市場は様子見姿勢に
 4.ソニーGやキヤノン、富士通などハイテク株に売りが膨らむ
 5.WSCOPEやメルカリ、プレイドなどの個別材料株が買われる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比145ドル高と5日ぶり反発した。朝安も米雇用統計の発表を控え、持ち高調整の買いが優勢なった。

 東京市場では日経平均株価は小幅に3日続落。朝方は値を上げて始まったが、買い一巡後は値を下げた。

 前日のNYダウは5日ぶりに反発した。これを受け、この日の日経平均も寄り付きは値を上げてスタートし一時100円を超す上昇となった。ただ、上値は重く買い一巡後は値を消す展開となった。特に、後場にかけて狭いレンジでの一進一退が続いた。今晩の米8月雇用統計の発表を前に様子見姿勢が強まった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.