本日のポンコツぶり

2022.5.23_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+92,933

(前日比 +36,700

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は続伸

前日比+72円+8.15%)で着地。

出来高は前週末比で3倍ほどに増加。寄りつきから急騰し、10時前からは高値圏でヨコヨコ推移となって最終高値引け。

システムサポート【4396】は続伸

前日比+55円+5.26%)で着地。

出来高は前週末比で増加。寄りつきから大引けまで右肩上がりで推移し、高値引け。

タスキ【2987】は続伸

前日比+56円+7.43%)で着地。

出来高は前日比で2倍に増加。寄りつき後に大きく買われ、その後は大引けまで緩やかに上昇を続けた。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

216,470円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

124,200

51,000

-73,200 41.06%
月間

10,350

0 0

0%

 

【コメント】

本日の日経平均は前週末比+262円と続伸しました。

保有株の含み損益は前日比+36,700円となっています。

見直し買いでしょうか、そんなに地合いがよかったわけでもないと思いますが、全銘柄が+5%超えの上昇となりました。

久しぶりに気持ちよく上がりましたね。

【市況】

日経平均は262円高で続伸。対中関税の引き下げ言及で2万7000円台を回復

日経平均株価
始値  26991.42
高値  27047.47(09:26)
安値  26832.65(11:17)
大引け 27001.52(前日比 +262.49 、 +0.98% )

売買高  10億9799万株 (東証プライム概算)
売買代金  2兆6714億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は続伸、引け際買い直され2万7000円大台回復
 2.前週末の米株市場は終盤急速な戻りで、NYダウはプラス圏着地
 3.東京市場は朝方買い一巡後伸び悩むも、バイデン発言受け再浮上
 4.バイデン米大統領は対中関税の引き下げに言及し、株式市場は好感
 5.プライム市場全体の78%の銘柄が上昇する買い気の強い展開に

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比8ドル高と3日ぶりに反発した。景気後退懸念から一時600ドルを超す下落も引けにかけて買い戻しが入った。

 週明けの東京市場では、リスク選好の地合いとなり、日経平均株価は買い一巡後は伸び悩んだものの、物色意欲は根強く2万7000円台を回復した。

 23日の東京市場は、朝方から買い優勢の展開だった。前週末の米国株市場ではNYダウが一時600ドル強の下げをみせた後、終盤急浮上しわずかながらプラス圏で取引を終えた。ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は安く引けたものの、下げは小幅にとどまった。これを受け、東京市場は空売りの買い戻しを絡め上値追いが継続した。寄り後早々に日経平均は2万7000円台に乗せたが、買い一巡後は伸び悩みいったん2万6000円台に押し戻された。しかし、終盤になってにわかに浮揚力が働き、再び大台に乗せて引けている。バイデン米大統領が共同記者会見で対中関税の引き下げについて言及したことが好感されたもよう。プライム市場全体の78%の銘柄が上昇する買い気の強い展開だった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.