今週のポンコツぶり

2021_10week_今週のポンコツぶり(3/8-12)

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

日経平均

29,717.83

【前週末比 +853.51+2.95%)】

確定損益

なし

含み損益

+81,249

【前週末比 +60,900

個別銘柄進捗

ジーニー:976円

【前週末比 +38+4.05%)】

ディ・アイ・システム:993円

【前週末比 +92+10.21%)】

アドウェイズ:781

【前週末比 +73+10.31%)】

コメント

今週は月曜に風邪を引いて高熱を出し、一日寝込んでしまいました。日曜に薄着で公園に出かけたのがマズかったですね。一日中水分補給と睡眠を繰り返した結果、なんとか翌日に持ち越さずに治すことができましたが、こんな時期なので気をつけたいと思います。

市況の方は米長期金利を発端とする荒れた相場も落ち着き、今週は比較的良好な地合いでした。マザーズも大きく反発して週末を迎えましたし、来週は無難なスタートが切れそうですかね。

保有株の方ですが、前週末は含み益への転落を危惧していたものの、終わってみれば大きく含み益を上乗せしての着地となりました。ディ・アイ・システムとアドウェイズが前週末比+10%超えと大きく値を戻しており、含み益の上積みに貢献しています。ジーニーは+4%止まりですが、来週は再び1,000円台にチャレンジしそうなチャートかなと思いますので、期待したいと思います。

今週大きく値を戻したディ・アイ・システムですが、日足・週足チャートともに上昇トレンド入りとはいかなそうです。業績については今のところ新たな悪材料などは出ていないので、問題は地合いかなという感じです。中期線・長期線辺りまで上がってきた際に好地合いの勢いに乗って一気に上抜けできれば良いのですが、そのときの地合いが悪ければレンジ相場入りの可能性もありそうです。

さて、来週の日経平均は再び30,000円に挑むのでしょうか。

15万円チャレンジ

以下、確定ベースでの今週の実績です。

週間実績:取引なし

現在の総資産:153,300

今週は買って間もないアーレスティが急騰を見せ、含み損縮小に貢献してくれています。週足チャートではしっかりゴールデンクロスとなっていますので、ここから更に上を目指してくれることに期待しましょう。一方、テモナは相変わらずです。週の後半は少し上向いてきた感がありましたが、まだまだ先は長いですね。

今週の記事

月曜は体調不良により更新できず

2021.3.9_本日のポンコツぶり

2021.3.10_本日のポンコツぶり

2021.3.11_本日のポンコツぶり

2021.3.12_本日のポンコツぶり

今週の株式市況

■今週の相場ポイント
 1.日経平均は3週ぶり急反発、週末に500円を超える大幅高演じる
 2.米国での大型追加対策法の成立もバリュー株など中心に買いを呼び込む
 3.米長期金利の動向には神経質な展開、グロース株には向かい風強い
 4.中国政府系ファンドが株価対策に動いているとの報道はプラス材料
 5.週末は半導体など買い戻され日経平均は一気に2万9700円台に

■週間 市場概況
 今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比853円(2.96%)高の2万9717円と3週ぶりに急反発となった。

 今週は米長期金利の動向を横目に不安定な動きが予想され、週末のメジャーSQ算出を控えボラティリティが高まることへの警戒もあったが、結局日経平均は上方向に大きく振れる格好となった。半導体関連などハイテク株が週末に買い戻され全体を押し上げた。

 8日(月)は売りに押される展開。前週末の米株高を受け日経平均は朝方高く始まったものの、その後は値を崩す展開となり3日続落となった。9日(火)は日経平均が4日ぶりに切り返した。米長期金利の動向を警戒して上下に不安定な値動きだったが、中国の政府系ファンドが株価対策に動いているとの報道などがプラスに働いた。10日(水)は強弱観対立のなか売り買いが拮抗し8円高とわずかにプラス圏で着地。前日の米国市場では半導体銘柄で構成されるSOX指数が急伸したが、東京市場での反応は限定的だった。11日(木)は米国で1兆9000億ドル規模の追加経済対策法の成立が確実な状況となったことで、バリュー株に買いが入り日経平均は3日続伸。ただ、グロース株は引き続き弱い動きに終始した。そして12日(金)はメジャーSQ算出日だったが、SQ通過後に一気に上値が軽くなった。前日のNYダウが追加経済対策法の成立で景気回復期待が高まり過去最高値を更新したことも追い風となり、これまで売りが続いていた半導体や電子部品株が買い戻され、日経平均は後場に上げ足を一気に強めた。500円を超える上昇で2万9700円台に駆け上がり今週の取引を終了した。

引用元:株探

-今週のポンコツぶり
-,

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.