今月のポンコツぶり

2021_11月_今月のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

日経平均

27,821.76

【前月末比 -1,070.93-0.04%)】

確定損益

ー89,917

=利益確定=

◆【6562】ジーニー:100株 +13,416円

=損切り=

◆【6562】ジーニー:200株 -88,000円

◆【4421】ディ・アイ・システム:100株 -15,333円

含み損益

ー3,433

【前月末  ー32,750(前月末比:+29,317

保有株

◆【6562】ジーニー(200株)

取得単価 665.83 ⇒ 現在値 802

【含み損益 +27,233+20.45%)】

◆【4421】ディ・アイ・システム(200株)

取得単価 1,093.33 ⇒ 現在値 940

【含み損益 ー30,666ー14.02%)】

コメント

11月は中旬まで日経平均30,000円を超えるかどうかというところで推移していましたが、後半に入って世界各地で新型コロナの感染再拡大となったことや、変異株であるオミクロン株が発見されたことを受け、一気に急落しました。一方で日本は感染者数が非常に少なく、安定した状態が続いています。

保有株ですが、11月はジーニー・ディ・アイ・システムともに決算発表となりました。両銘柄ともに順調に通過し、翌日は買われていましたので上昇トレンド入りを期待したのですが、地合いの悪さもあってさらに下げる結果となってしまいました。特にジーニーは後半に8日続落という残念過ぎる結果となり、含み益も大きく減少しました。

売買については、保有株の一部を売却しています。タイミングを計ったり狼狽売りしたというわけではなく、事情により現金化が必要となってしまったことでの売却です。よりによって最悪な地合いのタイミングで売らなければならなかった点は本当に残念ですが、残りの保有株はすぐに売らなければならないことなないので、のんびり上がるのを待ちたいと思います。

-今月のポンコツぶり
-,

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.