
【株式指数】

【保有株】

【含み損益】
+33,349
(前日比 ー11,900)
【取引】
◆買い ・・・ なし
◆売り ・・・ なし
【コメント】
ジーニー【6562】は続落
前日比ー10円(ー0.97%)で着地。
出来高は前日比で微増。前場に出来高が偏り、後場はほぼ取引なし。
ディ・アイ・システム【4421】は続落
前日比ー23円(ー2.25%)で着地。
出来高は前日比微減。寄り天となって下落も、寄りつきと大引け以外ほぼ取引なし。
【15万円チャレンジ 😎 】
現在の総資産(確定ベース)
158,200円
本日の実績:取引なし
目標 | 進捗 | ± | 進捗率 | |
年間 |
75,000 |
8,200 |
-66,800 | 13.2% |
月間 |
6,250 |
0 | 0 |
0% |
【市況】

日経平均は92円高で続伸。好決算銘柄などが買われ底堅く推移
日経平均株価
始値 27709.22
高値 27888.87(09:12)
安値 27709.22(09:00)
大引け 27820.04(前日比 +91.92 、 +0.33% )
売買高 9億9169万株 (東証1部概算)
売買代金 2兆4316億円 (東証1部概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は91円高と続伸、好決算銘柄などに買いが流入
2.5日のNYダウは271ドル高、景気敏感株などが値を上げる
3.東京市場は一時160円高まで上昇も3連休前で様子見姿勢
4.郵船や川崎汽などの海運株は利益確定売りに押され下落
5.任天堂は第1四半期が減益決算となったことが嫌気され急落
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比271ドル高と反発した。米新規失業保険申請件数が減少したことが好感され、幅広い銘柄で買いが優勢となった。
東京市場では、日経平均株価は続伸。好業績銘柄などに買いが入り底堅く推移した。
前日の米株式市場では、NYダウが反発。景気敏感株などに買いが流入した。東京市場は、寄り付きは値を下げてスタートしたが、下値には買いが入り一時、前日に比べ160円高まで買われた。新型コロナウイルス変異種(デルタ株)の感染拡大などが警戒され伸び悩む場面があったが、好決算を発表した銘柄は堅調で全体相場を下支えした。明日から3連休となるほか、今晩は米7月雇用統計の発表が予定されていることもあり、後場にかけ様子見姿勢が強まった。引用元:株探