本日のポンコツぶり

2021.7.16_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+179,649

(前日比 ー8,400

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は続落

前日比ー18円ー1.36%)で着地。

出来高は前日比微増。GDで寄りついた後は少しずつ下値を切り上げるも、後場に入ってから再び下落傾向。

ディ・アイ・システム【4421】は続落

前日比ー10円ー0.94%)で着地。

出来高は前日並み。薄商いで方向感に欠ける展開。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

158,200円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

75,000

8,200

-66,800 13.2%
月間

6,250

-1,700 -1,700

-27.2%

【市況】

日経平均は276円安で3日続落。ハイ的株が売られ一時2万8000円割れ

日経平均株価
始値  28039.26
高値  28201.30(14:12)
安値  27847.35(09:07)
大引け 28003.08(前日比 -276.01 、 -0.98% )

売買高  9億3558万株 (東証1部概算)
売買代金 2兆1550億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は276円安と3日続落、2万8000円巡る攻防に
 2.前日のNYダウは続伸もナスダック指数は下落と高安まちまち
 3.東京市場は一時400円超の下落も後場に入り下げ幅を縮小
 4.新型コロナウイルス感染拡大が続き、買い手控え状態が続く
 5.東エレクやレーザーテク、スクリンなどハイテク株は軟調推移

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比53ドル高と続伸した。ハイテク株は軟調だったものの、ハネウェル・インターナショナル<HON>やユナイテッドヘルス・グループ<UNH>などが上昇し指数を押し上げた。

 東京市場では、日経平均株価は3日続落。ハイテク株などが軟調で引けにかけ2万8000円ラインを巡る攻防となった。

 前日の米株式市場では、NYダウが上昇したが、ナスダック指数は下落と高安まちまち。この流れを受けた、この日の東京市場ではハイテク株を中心に売りが流入し前場は一時400円を超す下落となった。しかし、後場に入ると下値には値頃感からの買いが流入し、下げ渋る展開となり、一時70円超安まで値を戻した。しかし、引けにかけ再び売り直され2万8000円をぎりぎり維持して取引を終えた。東京都を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることも懸念され、積極的な買いは手控えられた。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.