本日のポンコツぶり

2021.4.16_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+65,349

(前日比 ー11,400

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は反落

前日比ー27円ー2.95%)で着地。

出来高は前日比で減少。寄り天となって朝一で大きく下落し、その後は大引けまで安値圏でヨコヨコ。

ディ・アイ・システム【4421】は±0

出来高は前日並みで薄商い。出来高少な過ぎて方向感なし。

アドウェイズ【2489】は続落

前日比ー11円ー1.26%)で着地。

前場は前日比プラス圏で推移する時間帯あるも、後場に入ってからは大引けまで右肩下がり。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

159,700円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

75,000

+9,700

+9,700 12.93%
月間

6,250

+6,400 +6,400

102.4%

【市況】

日経平均は40円高で小幅続伸。米株高受け買い先行も上値は重い

日経平均株価
始値  29789.08
高値  29789.08(09:00)
安値  29621.83(09:51)
大引け 29683.37(前日比 +40.68 、 +0.14% )

売買高  9億0915万株 (東証1部概算)
売買代金 2兆0555億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は前日比40円高と小幅続伸、一時マイナス圏に下落
 2.前日のNYダウは305ドル高と最高値、好調な経済指標好感
 3.東京市場は週末で薄商いとなるなか上値の重い展開が続く
 4.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体関連は堅調
 5.新型コロナ感染拡大を警戒しOLCや日本製鉄、商船三井など安い

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比305ドル高と続伸し過去最高値を更新した。小売売上高が市場予想を上回り景気回復への期待も強まったほか、長期金利の低下を受けハイテク株などが買われた。

 東京市場では、日経平均株価は小幅続伸。前日の米株式相場の上昇が好感され、朝方は値を上げてスタートしたが、上値は重く後場にかけ小幅高で推移した。

 前日の米株式市場では、NYダウが上昇し初の3万4000ドル台に乗せた。米3月小売売上高など好調な経済指標が好感された。これを受けた東京市場も買い先行でスタート。日経平均は一時、前日に比べ140円を超す上昇となった。ただ、買い一巡後は伸び悩む展開となりマイナス圏に転じる場面もあった。週末要因に加え、新型コロナウイルス感染拡大の影響などが警戒された。セクター別では鉱業、不動産、精密機器などが高く、海運、銀行、鉄鋼などの景気敏感株が安い。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.