本日のポンコツぶり

2021.11.12_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

ー19,950

(前日比 +33,800

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【個別銘柄動向】

ジーニー【6562】は反発

前日比+43円+4.77%)で着地。

出来高は前日比で増加。寄付きから大きく上昇し、後場に入っても上昇基調変わらず。

ディ・アイ・システム【4421】は反発

前日比+41円+4.53%)で着地。

出来高は前日比大幅増。寄付きから右肩上がりでの推移。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

135,470円

本日の実績:取引なし

 

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

75,000

-14,530

-89,530 -19.4%
月間

6,250

+4,500 +4,500

72%

 

【コメント】

本日に日経平均は寄付きから大きく上昇し、29,600円を挟んで推移して前日比332円で着地しました。

保有株は両銘柄大きく上昇し、含み損益が前日比+33,800となっています。

一方、スプリックスは調整が続いています。

保有株は本日全銘柄が決算を発表しましたが、バタついていて全く確認できていません。。

【市況】

日経平均は332円高で大幅続伸。ハイテク株などが好調で29,600円台を回復

日経平均株価
始値  29381.45
高値  29661.22(09:37)
安値  29381.45(09:00)
大引け 29609.97(前日比 +332.11 、 +1.13% )

売買高  13億2145万株 (東証1部概算)
売買代金  2兆9426億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は332円高と続伸、2万9600円台を回復
 2.米ナスダック上昇を追い風に、全体相場の買い意欲強い
 3.33業種中値下がりは1業種のみでハイテク・内需株が高い
 4.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体株が上昇
 5.三井不や菱地所など不動産株に買いが入り値を上げる

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比158ドル安と3日続落した。市場予想を下回る決算を発表したウォルト・ディズニー<DIS>やクレジットカード大手のビザ<V>が売られ指数を押し下げた。

 東京市場では、日経平均株価は大幅続伸。ハイテク株に加え内需株も堅調で上昇基調を強めた。

 前日の米株式市場では、NYダウが下落したがナスダック指数は上昇した。この流れを受け、東京市場でも半導体などハイテク株が高く、全体相場を押し上げた。買い意欲は強く、不動産や建設、卸売りのほか鉄鋼、自動車といった景気敏感株も買われ、東証1部の約78%の銘柄が上昇した。33業種中値下がりは石油・石炭の1業種のみとほぼ全面高となった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.