本日のポンコツぶり

2020.9.29_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+50,749

(前日比 +28,800

【取引】

買い ・・・ なし

売り

【2489】アドウェイズ 400株(利益確定)

 平均取得単価:341円

 売却額:441円

 +40,000円+29.32%

【コメント】

ジーニー【6562】は反発

前日比+26円+4.18%)で着地。

出来高少ないながらも右肩上がりで株価を上げ、一時660円を超えるまで上昇。昼にIRを発表。

ジーニーとヒットによる提携DOOHプロジェクト オンラインDOOHプラットフォーム「HIT-DSP」リリース記念 日本を代表する大型屋外ビジョン広告枠が期間限定で”実質無料”!

トビラシステムズ【6095】は反発

前日比+70円+3.60%)で着地。

出来高を伴って上昇。前場に大きく上昇し、2,000円前後でもみ合いながらも高値引けで2,000円台回復。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

167,000円

本日の実績:取引なし

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

37,500

17,000

-20,500 45.3%
月間

6,250

0 0 0%

【市況】

日経平均は27円高で3日続伸。前日の欧米株大幅高を追い風に買い継続

日経平均株価
始値  23410.50
高値  23622.74(14:06)
安値  23347.64(09:22)
大引け 23539.10(前日比 +27.48 、 +0.12% )

売買高  11億4065万株 (東証1部概算)
売買代金  2兆3585億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は小幅ながら3日続伸、前日の欧米株大幅高が追い風
 2.中国の景気回復や米国の追加経済対策への期待はプラス材料に
 3.朝方はマイナス圏でのスタート、配当権利落ちの下げ分が反映
 4.値下がり銘柄数が値上がりを上回り、TOPIXはマイナス圏着地
 5.NTTドコモに人気集中、カイ気配で推移し大引けストップ高

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前週末比410ドル高と3日続伸した。米共和党と民主党による追加経済対策の交渉が進展するとの期待が高まり、景気敏感株を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では朝方に売りが先行し、日経平均株価はマイナス圏でスタートしたが、その後下げ渋り結局前日終値を上回って着地した。

 29日の東京市場は、方向感の定まりづらい地合いだった。中国の景気回復や米国の追加経済対策への思惑を背景に前日の欧米株市場は大幅上昇した。これを受けてリスク選好ムードが予想されたが、前日に日経平均は300円を超える上昇をみせていたことに加え、本日は配当権利落ちに伴う下げ分が加わることで前場段階では前日終値を下回る水準で売り物をこなしていた。しかし、その後は配当再投資による買いや日銀のETF買いなどへの期待から徐々に強気に傾き、後場中盤にプラス圏に浮上。その後もジリジリと水準を切り上げたが、午後2時過ぎから再び軟化し、大引け近くに再びマイナスゾーンに沈むなど不安定な値動きとなった、結局引け際に買い直され前日比小幅ながらプラスで引けた。なお、TOPIXは小幅ながらマイナス圏で着地している。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.