本日のポンコツぶり

2020.9.25_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+70,949

(前日比 -4,300

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は±0

前日比±0円(±0%)で着地。

出来高が非常に少なく、寄付き・引け前後以外はほぼ取引なし。前日に新株予約権発行のIRを発表。

募集新株予約権(税制適格ストック・オプション及び有償ストック・オプション)の発行に関するお知らせ

トビラシステムズ【6095】は続落

前日比-29円-1.46%)で着地。

寄り付き直後に2,000円を一時回復も、すぐに下落。その後は大きな値動きなく、ヨコヨコのまま取引終了。

アドウェイズ【2489】は反発

前日比+11円+2.52%)で着地。

寄り付き直後に大きく買われるも、引けにかけて調整。後場に入って少し反発し、前日比プラス引け。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

167,000円

本日の実績:取引なし

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

37,500

17,000

-20,500 45.3%
月間

6,250

0 0 0%

【市況】

日経平均は116円高で3日ぶり反発。米株高や配当権利取りの買い流入

日経平均株価
始値  23217.33
高値  23272.67(10:26)
安値  23154.66(12:57)
大引け 23204.62(前日比 +116.80 、 +0.51% )

売買高  12億7479万株 (東証1部概算)
売買代金  2兆3708億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は前日比116円高と3日ぶり反発、配当権利取りの買いも流入
 2.24日のNYダウは52ドル高と反発、ハイテク株などが値を上げる展開
 3.日経平均は週末で様子見姿勢が強く方向感に欠ける、狭いレンジでの値動きに
 4.ファストリやニトリHD、東エレク、レーザーテクといった値がさ株がしっかり
 5.JR東日本やJR西日本など電鉄株、JALやANAHDなど空運株が安い

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比52ドル高と小幅に反発した。前日に急落した反動もあり、ハイテク株を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は3日ぶりに反発。米株高の上昇を受け底堅く推移した。配当権利取りに向けた買いも入った様子だ。ただ、全体的には方向感に欠ける展開が続いた。

 前日の米株式市場では、ハイテク株などが買われNYダウが反発。これを受けた東京市場も下値に買いが入る堅調な値動きとなり、一時180円を超す上昇となった。28日が権利付き最終売買日となることもあり、配当などの権利取りの動きも流入したようだ。ただ、週末で様子見姿勢も強く日経平均は狭いレンジでの値動きが続いた。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.