本日のポンコツぶり

2020.9.18_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+99,549

(前日比 -3,500

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は続落

前日比-3円-0.46%)で着地。

出来高少なく、ザラ場中も方向感に欠ける展開。

トビラシステムズ【6095】は続伸

前日比+2円+0.10%)で着地。

薄商いも、小幅に続伸。引けにかけて高値をつけたが、後場に入ってすぐに調整。

アドウェイズ【2489】は反落

前日比-8円-1.70%)で着地。

出来高減少傾向変わらず。前場に1,600万円ほどの資金でまとめ買いが入り、一時480円まで上昇。その後はすぐに調整。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

167,000円

本日の実績:取引なし

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

37,500

17,000

-20,500 45.3%
月間

6,250

0 0 0%

【市況】

日経平均は40円高で小反発。4連休を控え様子見ムード強まる

日経平均株価
始値  23321.19
高値  23398.46(09:14)
安値  23290.19(10:34)
大引け 23360.30(前日比 +40.93 、 +0.18% )

売買高  14億9974万株 (東証1部概算)
売買代金  2兆7151億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は前日比40円高と小幅反発、狭いレンジでの値動きが続く
 2.18日のNYダウは130ドル安、アップルなどハイテク株が軟調に推移
 3.東京市場は4連休を控えた週末で様子見姿勢、中小型株はしっかり
 4.NTTデータや富士通、チェンジなどといったDX関連銘柄が堅調で上伸
 5.KDDIやNTTドコモ、日本電信電話など通信株に対する売りが継続

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは130ドル安と5日ぶりに反落した。セールスフォースやアップルなどハイテク株を中心に売りが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は小幅反発。明日からの4連休を控え様子見ムードが強く、狭いレンジでの取引が続いた。

 17日の米株式市場では、NYダウが5日ぶりに反落。ハイテク株などに売りが流入した。東京市場はこの流れを受けたものの、下値には買いが流入し底堅く推移。一時前日比80円近く上昇する場面があった。ただ、4連休を控えた週末ということもあり積極的な売買は見送られ、1日を通じた日経平均の値幅は100円前後だった。東証マザーズ指数は上昇と中小型株はしっかり。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.