本日のポンコツぶり

2020.8.6_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

ー10,634

(前日比 -1,800

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は続伸

前日比+1円+0.17%)で着地。

寄り付き直後に買われて値を上げるも、その後は調整して方向感に欠ける動き。出来高少なかったが、大引けに買われてプラス引け。

ニーズウェル【3992】は反落

前日比-18円-2.45%)で着地。

寄り天となり、終日右肩下がりの推移。はぼ安値引け。

トビラシステムズ【6095】は反発

前日比+1円+0.05%)で着地。

後場で一時大きく下げる場面あるも、その後持ち直して前日比プラス引け。

オープンドア【3926】は続伸

前日比+12円+1.19%)で着地。

4日続伸。日足チャートの短期戦をこのまま上抜けできるか。

【15万円チャレンジ 😎 】

現在の総資産(確定ベース)

166,600円

本日の実績:+9,500

買い

・【3992】ニーズウェル:719円(買い増し)

売り

【2489】アドウェイズ:405円(利益確定)

  目標 進捗 ± 進捗率
年間

37,500

16,600

-20,900 44.3%
月間

6,250

16,700 +10,450 267.2%

【市況】

日経平均は96円安で続落。一時プラス圏に浮上も方向感に欠ける展開

日経平均は続落した。前日の米国株式市場では、追加財政政策やウイルスワクチン開発への期待から上昇した。また、7月の米ISM非製造業景況指数が58.1と市場予想を上回ったことも寄与した。一方で、7月の米ADP民間雇用者数が6月から急減速したことは労働市場の回復ペース鈍化を示唆し、明日に控える米雇用統計を見極めたいとする思惑を形成した。本日の日経平均は下落して寄り付いた後、好決算銘柄に資金が向かう形で一時上昇に転じるも、トヨタ<7203>や任天堂<7974>など本日発表予定の主力企業の決算内容を見極めたいとする向きから次第に様子見ムードが醸成された。また、21年6月期業績予想が過去最高益ながらも市場コンセンサスに届かなったことからレーザーテック<6920>が朝方大きく下げ、今日は半導体関連銘柄全般が市場の重しとなった。

大引けの日経平均は前日比96.70円安の22418.15円となった。東証1部の売買高は10億7978万株、売買代金は1兆9955億円だった。セクター別では、保険、鉱業、石油、非鉄、建設などが上昇率上位となった一方、食料、陸運、倉庫、電気・ガス、不動産などが下落率上位となった。東証1部の値上がり銘柄は全体の39%、対して値下がり銘柄は57%であった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.