本日のポンコツぶり

2020.5.26_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+12,365

(前日比 -24,200

【取引】

買い

【4441】トビラシステムズ(買い増し)

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は反落

前日比-25円-3.65%)で着地。

寄り天となり、終日下落。日経大幅高の中、マザーズ指数はマイナス。短期線まで下がってきたところで下げ止まり。

ニーズウェル【3992】は反落

前日比-17円-2.38%)で着地。

ジーニー同様、ほぼ寄り天となって終日下落。14時頃に切り返し、下げ幅縮小。

トビラシステムズ【6095】は続落

前日比-36円-1.96%)で着地。

日経の流れに乗って前場は上昇を続けるも、1,880円付近で上昇一服後に急降下。一時1,800円を割るも、最終1,800円を回復して取引終了。

【市況】

日経平均は529円高で大幅続伸。緊急事態宣言の全面解除で2万1000円台を回復。

日経平均は大幅続伸。25日の米国市場はメモリアルデーの祝日で休場だった。ただ、独企業の景況感改善を受けて欧州株が大きく上昇。国内では前日に緊急事態宣言が全面解除されたこともあり、本日の日経平均は186円高からスタートすると上げ幅を広がる展開となった。朝方にはおよそ2カ月半ぶりに21000円台を回復したほか、アジア株や時間外取引のNYダウ先物も堅調だったことから、先物に断続的な買い戻しが入り、引けにかけて21328.34円(前日比586.69円高)まで上昇する場面があった。

大引けの日経平均は前日比529.52円高の21271.17円となった。終値としては3月5日以来の高値水準となる。東証1部の売買高は14億7246万株、売買代金は2兆5326億円だった。業種別では、全33業種がプラスとなり、空運業、海運業、輸送用機器、不動産業、陸運業が上昇率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の80%、対して値下がり銘柄は18%となった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.