本日のポンコツぶり

2020.5.25_本日のポンコツぶり

ケルン
応援頂けると励みになります!宜しくお願い致します!

【株式指数】

【保有株】

【含み損益】

+32,966

(前日比 +4,200

【取引】

買い ・・・ なし

売り ・・・ なし

【コメント】

ジーニー【6562】は続伸

前日比+10円+1.48%)で着地。

寄り付きから前日比マイナス圏で推移も、14:30頃から一気に買われてプラス着地。

ニーズウェル【3992】は続伸

前日比+22円+3.18%)で着地。

GUで寄り付くも、その後調整。ジーニー同様、大引け前に買われて取引を終えた。

トビラシステムズ【6095】は反落

前日比-21円-1.13%)で着地。

一時プラス圏に浮上する場面あるも、終日大きな動きなく、ヨコヨコで取引終了。

【市況】

日経平均は353円高で3日ぶり反発。経済再開への期待で買い優勢。

日経平均は3日ぶり反発。22日の米国市場では、香港を巡る米中対立の先鋭化が懸念され、NYダウは8ドル安と小幅続落した。一方、国内では緊急事態宣言がこの日全面解除される見通しとなったほか、27日に閣議決定が予定される第2次補正予算への期待も高まり、週明けの日経平均は265円高からスタート。寄り付き後は香港情勢を巡る警戒感から伸び悩む場面があり、英米市場などが本日休場とあって売買も低調だったが、断続的に買い戻しが入ったことで高値引けとなった。

大引けの日経平均は前週末比353.49円高の20741.65円となった。コロナショック後の戻り高値を再び更新した。東証1部の売買高は10億0257万株、売買代金は1兆7371億円と4月13日以来の低水準だった。業種別では、空運業、不動産業、陸運業が上昇率上位で、その他も全般堅調。下落したのはパルプ・紙のみだった。東証1部の値上がり銘柄は全体の86%、対して値下がり銘柄は12%となった。

引用元:株探

-本日のポンコツぶり
-

Copyright© ポンコツ投資家の思考回路 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.