応援頂けると非常に嬉しいです! 宜しくお願い致します!
【株式指数】

【保有株】

【含み損益】
ー2,334(前日比 +3,200)
【取引】
◆買い ・・・ なし
◆売り ・・・ なし
【コメント】
ジーニー【6562】は続伸
前日比+12円(+1.39%)で着地。
本日もボラティリティ高く、847円~921円の間で上下動。このまま直近高値を抜いていくようだと、いよいよ上昇トレンドに突入か。明日は金曜日という事で、買い増しの為に大きく下がってきてくれることを祈る。
ディア・ライフ【3245】は続伸
前日比+2円(+0.41%)で着地。
504円で寄り付くも、その後下落して最終493円で着地。長めの陰線を形成も下値は切り上げており、こちらもこのまま上昇していくか注視。もう1単元買い増したい。
【市況】

日経平均は229円高で続伸。米株急騰でリスク選好も買い一巡後は伸び悩む。
本日の日経平均は続伸となった。
前日の米国株式市場では、米大統領選の民主党候補指名予備選で穏健派とされるバイデン氏が予想外に健闘したことや、米ISM非製造業景況指数やADP雇用統計が良好な結果だったことなどが好感され、NYダウは1100ドル超の大幅上昇を演じた。こうした流れから日経平均は朝方から買いが先行したが、上値は重く、その後は狭いレンジでのこう着相場になった。日経平均は5日移動平均線レベルはキープしたものの、新型肺炎の世界的な感染拡大を受けた経済減速懸念は根強く、景気敏感株中心に資金の逃げ足の速さが意識された。
大引けの日経平均は前日比229.06円高の21329.12円となった。なお、東証1部の売買高は13億8384万株、売買代金は2兆5255億円であった。引用元:株探